時間:7月7日-7月26日 12:00-19:00
最終日:12:00-17:00
裏山というのにはまだ新しい森の中を父と歩いた。
その裏山の自然は冷たく、そしてどこかあたたかかった。
ほとんど父と一緒に生活したことのない僕にとって父の家は不思議な場所だ。 家族の住む家なのに自分の居場所の感じがしない。 けれども他人の家に招かれた時のような背筋が伸びる感じもしない。
例えて言うなら行き慣れた喫茶店のような感じだ。親しみはあるがどことなく緊張感もある。
長野県の茅野という場所は縁もゆかりもない場所だった。父が引っ越すまで地名すらも聞 いたことがなかった。おそらく父の家がなかったら一生行くこともなかったかもしれな い。世の中のほとんどの土地がそうであるように。 自分が生涯で接点を持つことのできる土地はこの星に数えられるくらいだろう。
裏山は表に家か何かがあって初めて裏山と呼ばれる。 表がなければ裏山にはなれず、ただの山だ。それも縁もゆかりもないただの山。 そんな山々の中で何かの縁で自分にとって裏山となった初めての山。
僕はその裏山に愛着を持った。 今はまだ慣れないがきっといつかとても親しみのある大切な山になるだろう。 そしていつかまたこの山を歩く時にはきっと懐かしさを胸に抱く。
裏山というのにはまだ新しい森の中を父と歩いた。
その裏山の自然は冷たく、そしてどこかあたたかかった。
蓮井元彦 / Motohiko Hasui 写真家
1983年、東京都出身。2003 年渡英。Central Saint Martins College of Art and Design を経て London College of Communication で 写真を専攻後、2007 年より東京を拠点に活動。主な写真 集に「10FACES」「Personal Matters」「Yume wo Miru 」「for tomorrow」がある。